専門科目の神経内科というのは何でしょう?




内科というのは、メスを持たずに、つまり体に傷をつけないで、診療する科です。


         循環器内科= 心臓、血管をみる

         神経内科 = 神経を診る

         消化器内科= 胃、腸、それに関する消化器を診る


というように分かれています。



◎メスを持って診療する科を外科といいます。同様に診る対象によって脳外科、

循環器
外科、消化器外科などと、分かれています。特に自分はどこでも診れる

と思う医師は、
一般外科などとも言われます。


◎神経は、一つ特殊な働きがあります。つまり精神です。神経細胞自体は、悪い

ところがなくてもネットワークとして、その働きが普通の人とは違って、自分

あるいは、他人に困ったこと を起こす、こういう病気を診る医師を精神科と

言います。最近では全く 精神科的とおもわれる認知症を、神経内科が扱うなど、

多少混乱があります。



◎心療内科というのがあります。これは、こころから起こる病を専門にしている

科です。神経細胞には、傷はついていないと思われるので、神経内科では扱い

ません。



内科は、その病気を診るために、メスを必要とする場合があります。

神経内科に対応する科は脳外科と整形外科です。



【TOPページへ